ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

菓子

業務スーパー トロピカルフルーツとお野菜のチップス

おやつ用として業務スーパーで

蒟蒻ゼリー3種アソート買ったはいいけれど

やっぱりなんだか物足りないです。

業務スーパーに健康に良さそうな

チップスがあったので

ついつい買ってきてしまった

食いしん坊なぺん太郎です。


トロピカルフルーツとお野菜のチップスです。
DSC_5029
100g入りで218円(税別)でした。


開封すると
DSC_5054~2
バナナ、紫芋、さつまいも

ジャックフルーツ、タロ芋の5種類が入っています。


食べてみると

歯ごたえがさっくさくでめちゃ美味しいです。

バナナはほんのりとした甘さです。

紫芋は固めな食感で

甘くない芋けんぴを食べているようです。

さつまいもは甘めが強めです。

ジャックフルーツは

あの独特な香りが少なめで

めちゃ食べやすくなっています。

5種類の中で一番甘さを感じました。

タロ芋はぶっちゃけよくわからかったです。

意識して食べていなかったので

しいて言うなら

甘くないさつまいも、って感じだったんだろうと。


ポテトチップス食べるよりも

ずっと健康的だよね。

砂糖不使用なチップスなので

野菜とフルーツの甘みが

がつんと味わえます。

業務スーパー 蒟蒻ゼリー3種アソート

ゴールデンウイークのドカ食いが

とうとう体重に反映されてきてしまいました。

なんとか元に戻そうと

業務スーパーで蒟蒻ゼリーを買ってきました。


蒟蒻ゼリー3種アソートです。
DSC_5048
45個入りで608円(税抜)でした。


ぶどう、いちご、ももの3種類が入っています。
DSC_5054


果汁が100%のためなのか

まるでフルーツのジュースを飲んでいるみたいに

思っていたよりも

フルーツ感がぐっときます。

めちゃ美味しいです。


しばらくの間おやつは

蒟蒻ゼリーにして

体重とにらめっこな日が続きます。
 

業務スーパー クリスピークラッカー(トマト)

業務スーパーで

なんとなく美味しそうなパッケージだったので

買ってきちゃいました

クリスピークラッカー(トマト)です。
DSC_4677
60g入りで108円(税別)です。


ぱつぱつに膨らんでいます。

開封すると
DSC_4683


そうじゃないかな?と思っていたけれど

食べてみたら

ちょい固めな食感の某エアリエルです。

某エアリエルがさくさくなら

クリスピークラッカーはざくざく的な。

この固めな食感がクセになっちゃう。


味はトマトというよりは

トマトスープのような

トマトからすると薄目なトマト味です。

ちょい甘めなので

ぺん太郎は好きな味です。

業務スーパー ブルボン ちいさなかすてら

ちょいと小腹がすいたとき用の

お菓子を業務スーパーで買ってきました。


ブルボンのちいさなかすてらです。
DSC_3471~2
108g入りで248円(税別)でした。


ぺん太郎はお家で食べちゃうけれど

小さめサイズ&個包装なので

ちょっとしたお返しにぴったりです。
DSC_4034


パッケージに書いてある

『ざらめの食感』の通り

やわらかな生地の中に

大きめのじゃりじゃりしたざらめ。


よくよく味わってみれば

ふんわりと卵の味もあります。

小さいながらもミニチュアなカステラです。

業務スーパー ギンビス たべっ子どうぶつ チョコビスケット

ギンビス たべっ子どうぶつ バター味に続き

チョコビスケットも

業務スーパーで売っていました。

ぺん太郎の子供の頃には

チョコビスケットって

まだ発売していなかったような気がします。


ギンビスの

たべっ子どうぶつチョコビスケットです。
DSC_3470~2
月間特売のため

4パック入りで218円(税別)でした。


DSC_4050


ぺん太郎はしみチョコをイメージしていましたが

片面がチョコレートでコーティングされています。
DSC_4051


そりゃそうですよね。

たべっ子っていえば

ビスケットに英語が印字されているじゃないですか。

全面チョコレートだったら

印字が読めなくなっちゃうもんね。


チョコレートとビスケットの組み合わせで

美味しくないわけがない。


チョコレートは開封時には

めちゃ甘い香りがするけれど

食べてみると

程よい甘さのまろやかなチョコレートです。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
株主優待&業務スーパーが大好きです。
2025年4月にオープンしたコストコ南アルプス倉庫店にるんるんと買い物に出かけています。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場