ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

トーソー

クロスワード パクロス 2024年9月号

クロスワード パクロスデラックス Vol.6

解き終わったので

今度はクロスワード 

パクロスの2024年9月号を

買ってきました。
DSC_2351~2


スペシャル付録の

パクロスポケットにひかれて買ってきました。

小冊子みたいになっているので

切り離して解くことができます。

バッグに入れられるくらいのサイズなので

外出先で解くのにももってこいです。

家でも外でも脳トレできるので

いつでも脳の活性化です。


ちなみに

トーソーより株主優待の到着した

図書カードを使って買ってきたので

実質ゼロ円で買うことができました。

ありがたや、株主優待です。

トーソーより株主優待の到着

トーソー(5956)より

株主優待が到着しました。


トーソーは

カーテンレール製造で国内首位の会社です。

住宅市場での事業基盤を固めながら

宿泊施設をはじめとした非住宅市場でのシェア拡大

アジアを中心とした海外販売の強化など

ビジネス領域の拡大をしています。


トーソーの株主優待は

100株以上&継続保有期間1年以上で

図書カード1000円分

300株以上の保有は
 
 ・継続保有期間1年以上は

  1500円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  2000円相当の優待商品または寄付

500株以上の保有は

 ・継続保有期間1年以上は

  2000円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  3000円相当の優待商品または寄付

1000株以上の保有は

 ・継続保有期間1年以上は

  3000円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  4500円相当の優待商品または寄付になります。

権利月は3月末日になります。


ぺん太郎は100株保有&

継続保有期間1年以上なので

図書カード1000円分になります。
DSC_1963

トーソーより株主優待の到着

トーソー(5956)より

株主優待が到着しました。


トーソーは

カーテンレール製造で国内首位の会社です。

住宅市場での事業基盤を固めながら

宿泊施設をはじめとした非住宅市場でのシェア拡大

アジアを中心とした海外販売の強化など

ビジネス領域の拡大をしています。


トーソーの株主優待は

100株以上&継続保有期間1年以上で

図書カード1000円分

300株以上の保有は
 
 ・継続保有期間1年以上は

  1500円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  2000円相当の優待商品または寄付

500株以上の保有は

 ・継続保有期間1年以上は

  2000円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  3000円相当の優待商品または寄付

1000株以上の保有は

 ・継続保有期間1年以上は

  3000円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  4500円相当の優待商品または寄付


ぺん太郎は100株保有&

継続保有期間1年以上なので

図書カード1000円分になります。

DSC_1061

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場