ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

ゼンショーホールディングス

ゼンショーホールディングスより株主優待の到着

ゼンショーホールディングス(7550)より

株主優待が到着しました。


ゼンショーホールディングスは

牛丼のすき家を柱とした

はま寿司やココスを展開し

フードサービスチェーンの経営

販売システム

食材加工システムの開発を行っています。


ゼンショーホールディングスの

株主優待は食事券です。

100株以上なら1000円分

300株以上なら3000円分

500株以上なら6000円分

1000株以上なら12000円分

5000株以上なら30000円分になります。

優待券3000円分を

未使用で返送することで

すき家牛丼の具、なか卯親子丼の具

トロナピッツァのいずれか1セットと交換もできます。

権利月は3月末日・9月末日になります。


ぺん太郎は100株保有なので

食事券1000円分になります。
DSC_3566~2

ゼンショーホールディングスより株主優待の到着

ゼンショーホールディングス(7550)より

株主優待が到着しました。


ゼンショーホールディングスは

牛丼のすき家を柱とした

はま寿司やココスを展開し

フードサービスチェーンの経営

販売システム

食材加工システムの開発を行っています。


ゼンショーホールディングスの

株主優待は食事券です。

100株以上なら1000円分

300株以上なら3000円分

500株以上なら6000円分

1000株以上なら12000円分

5000株以上なら30000円分になります。

優待券3000円分を

未使用で返送することで

すき家牛丼の具、なか卯親子丼の具

トロナピッツァのいずれか1セットと交換もできます。

権利月は3月末日・9月末日になります。


ぺん太郎は100株保有なので

食事券1000円分になります。
DSC_1957

ゼンショーホールディングスより株主優待の到着

ゼンショーホールディングス(7550)より

株主優待が到着しました。


ゼンショーホールディングスは

牛丼のすき家を柱とした

はま寿司やココスを展開し

フードサービスチェーンの経営

販売システム

食材加工システムの開発を行っています。


ゼンショーホールディングスの

株主優待は食事券です。

100株以上なら1000円分

300株以上なら3000円分

500株以上なら6000円分

1000株以上なら12000円分

5000株以上なら30000円分になります。

優待券3000円分を

未使用で返送することで

すき家牛丼の具、なか卯親子丼の具

トロナピッツァのいずれか1セットと交換もできます。

権利月は3月末日と9月末日になります。


ぺん太郎は100株保有なので

食事券1000円分になります。
DSC_0233


 

オリーブの丘 混みすぎでテイクアウトに変更

イオン甲府昭和の近くの

ビッグボーイが潰れて

なにか工事をしているな?

って思っていたら

オリーブの丘という

イタリアンのお店がオープンしました。


オリーブの丘は

ビッグボーイと同じ

ゼンショーホールディングスの

グループ会社のようです。


オープン当初は混みすぎで

入れなかったけど

もう2か月近くも経過したから

お店も落ち着いているだろうと

たまたま昭和町に用事があった

ぺん太郎はランチを食べに行きました。


DSC_1249
甘かったです。

ぺん太郎が行った時間が

11時50分ころ。

駐車場の感じから

混んでいるだろうと予想はしていたけど

まさかまさかの大行列でした。


なのでぺん太郎

急遽テイクアウトの変更しました。

テイクアウトは

別にカウンターがありました。


サーモンとほうれん草のクリームソースを

チョイスしました。


テイクアウトの袋の中には

温め方のやり方のちらしが入っていました。

親切ですね。
DSC_1242~2


パスタはセパレートになっていました。
CENTER_0001_BURST20230922181514814_COVER

温めた後に

パスタの中にソースを入れて

完成です。
CENTER_0001_BURST20230922181755869_COVER


そういえば

待っている間に

重要なことに

ぺん太郎は気が付きました。

入口には待機している人用に

複数のメニューがありました。

ぺん太郎が何気に

メニューをチェックしていたら

な、な、なんと

土日祝日限定で

7時~10時まで

モーニングを実施しているみたいです。

モーニング大好きぺん太郎

これは日を改めて

オリーブの丘に行くしかありません。

ゼンショーホールディングスより株主優待の到着

ゼンショーホールディングス(7550)より

株主優待が到着しました。


ゼンショーホールディングスは

外食事業として

牛丼首位のすき家を展開しています。

牛丼、うどん、ハンバーグ、回転寿司

コーヒーショップなどバラエティ豊かな店舗があります。

M&Aに積極的で

最近ではロッテリアの株式取得をしています。


ゼンショーホールディングスの株主優待は

500円の食事券です。

100株以上なら1000円分

300株以上なら2000円分

500株以上なら6000円分

1000株以上なら12000円分

5000株以上なら30000円分になります。

未使用で優待券を返送することで

優待券3000円分1冊につき

商品と交換することも可能です。


ぺん太郎は100株保有なので

食事券1000円分になります。
DSC_1054

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
株主優待&業務スーパーが大好きです。
2025年4月にオープンしたコストコ南アルプス倉庫店にるんるんと買い物に出かけています。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場