今年最後のモーニングに
ぺん太郎の大好きなコメダ珈琲に行ってきました。
前回は桔梗屋とのコラボよりも
ホワイトカフェショコラを選んだので
今日こそは桔梗屋の信玄餅シロノワール食べるんだ。
入り口に掲示がされていました。
な、なんと販売終了してしまったみたいです。
がびーん。
気を取り直して
いつものコメダブレンドのモーニングを注文です。
期間限定のご当地ジャム
ぬるパッションフルーツはまだありました。
ぺん太郎の胃のダイヤルは
シロノワールに合わしてあるし
何か甘いもの食べたいじゃんね。
ホワイトカフェショコラは飲んだので
今回はカフェショコラを注文しました。
モーニングの時間だったので
再びモーニングも食べれちゃいました。
上のトッピングのクリームが
三角で山ようにたっぷり乗っています。
飲んでみると
コーヒー苦さと
トッピングされたホワイトチョコの甘さと
ココアのほろ苦さが
絶妙なバランスで
めちゃ美味しいです。
甘さを求めるならホワイトカフェショコラだけれど
コクを求めるのならカフェショコラ、って感じかな。
とは言いつつも
どっちもどっちで美味しいので
どっちを飲んでも最高です。
ぺん太郎の大好きなコメダ珈琲に行ってきました。
前回は桔梗屋とのコラボよりも
ホワイトカフェショコラを選んだので
今日こそは桔梗屋の信玄餅シロノワール食べるんだ。
入り口に掲示がされていました。
な、なんと販売終了してしまったみたいです。
がびーん。
気を取り直して
いつものコメダブレンドのモーニングを注文です。
期間限定のご当地ジャム
ぬるパッションフルーツはまだありました。
ぺん太郎の胃のダイヤルは
シロノワールに合わしてあるし
何か甘いもの食べたいじゃんね。
ホワイトカフェショコラは飲んだので
今回はカフェショコラを注文しました。
モーニングの時間だったので
再びモーニングも食べれちゃいました。
上のトッピングのクリームが
三角で山ようにたっぷり乗っています。
飲んでみると
コーヒー苦さと
トッピングされたホワイトチョコの甘さと
ココアのほろ苦さが
絶妙なバランスで
めちゃ美味しいです。
甘さを求めるならホワイトカフェショコラだけれど
コクを求めるのならカフェショコラ、って感じかな。
とは言いつつも
どっちもどっちで美味しいので
どっちを飲んでも最高です。