ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 休日の朝はモーニングを求めて、いそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

クレープシルフ

クレープシルフ 生チョコアイスクリーム&焼肉クレープ

クレープが食べたくなり

南アルプス市のトライアル内の

クレープシルフまで行ってきたぺん家です。


旦那様は生チョコアイスクレープ

ぺん太郎は復活したという

焼肉クレープのセットにしました。
DSC_3322


テーブル的で待っていると

店員さんがクレープを届けてくれました。
DSC_3327


食べてみると

クレープの皮もめちゃ美味しいけれど

焼肉のたれがめちゃ美味しいです。

復活して食べることができて

ラッキーなぺん太郎でした。


もっちり皮のクレープ生地に

しゃっきしゃきなサニーレタスに

甘辛い味付けの牛肉

これはみんな大好きな味っしょ。


ポテトは揚げたてあっつあつ。

クレープシルフのポテトは

塩加減が絶妙で

ぺん太郎はクレープも好きだけれど

ポテトも大好きだったりします。

だから必ずセットにしちゃいます。

クレープシルフ カスタードクレープ

クレープ食べたさに

南アルプス市のトライアルのフードコート内の

クレープシルフに行ってきたぺん太郎です。


クレープシルフは夏の限定を販売食べたので

今回はカスタードのセットを注文です。
DSC_2305


テーブル席で待っていると

店員さんが運んできてくれました。
DSC_2307
クレープシルフは生クリームが美味しいんだけれど

今回はカスタードのみのシンプルなクレープです。


食べてみると

もっちりなクレープ生地に

こってりなカスタードがめちゃ合います。

シンプルなクレープだからこそ

素材の味がダイレクトに味わえちゃいます。

めちゃ美味しいじゃないですか。

生クリームが美味しけりゃ

カスタードクリームもめちゃウマときた。


クレープシルフのすごいトコロは

クレープの包み紙に

食べやすいように

切込みが入っているトコロです。
DSC_2308
ちょっとしたことなんだけれど

この切込みがあるおかげで

美味しいクレープが

より一層美味しく食べることができちゃいます。


ポテトは揚げたてなので

手に持てないくらいあっつあつです。

塩加減がめちゃ最高です。

夏の汗の塩分補給にちょうど良い感じ。

アビリティークリーンの追加&クレープシルフは夏の限定を販売

トライアルでもアビリティークリーンを発見

詰め替えセットを使い切ったので

トライアルに買いに行ってきました。

売っているかな?

セールだし売り切れちゃったかな?

わくわくしながら売り場に行ったら

あった!まだ残っていました。

無事に買うことができました。
DSC_1790
価格も変わらず629円で買えました。


トライアルに行ったらクレープシルフに行かなきゃね。
DSC_1784


メニューを見ると
DSC_1785
夏の限定商品が売っていました。

食べるしかないよね。


カウンターで注文して

席で待っていると

チョコミントクレープセットを持ってきてくれました。
DSC_1788

・・・チョコミントがいまいち見えていませんが

チョコミントクレープセットを注文しました。


食べてみると

チョコミントがすーっとして

夏の気分になれちゃいます。

バリバリとチョコの食感も味わえます。

クレープの生地はもっちり

生クリームはめちゃクオリティが高いです。

1つ1つだけでも美味しいのに

合体させても美味しいなんて

最高すぎます。


クレープシルフは

クレープも美味しいけれど

ポテトが揚げたて&塩分がちょうど良くて

めちゃ美味しいんです。

ぺん太郎は絶対にセットで注文するようにしています。

クレープシルフはジェラードも美味しい

トライアルでもアビリティークリーンを発見から

トライアルに再び行ってきたぺん太郎です。

今回は忘れずに

クレープシルフに行くことができました。
DSC_1567

DSC_1570

DSC_1569~2


ぺん太郎は前々から気になっていた

はちみつdeジェラートと

あとはクレープとしては

食べたことのない組み合わせの

くるみとチョコのクレープのセットを注文しました。


会計をして

テーブル席で待っていると

料理を店員さんが運んでくれました。
7c0f4e362ef8acc819615436f6e35675


はちみつdeジェラートは

バニラジェラートに櫛形山で採れたはちみつがかかっています。

バニラジェラートはバニラビーンズがいっぱいで

濃厚&濃厚なくらい味が濃くて

コクもたっぷりありました。

そのジェラートに

濃厚なはちみつが入っています。

ハチミツは見た目さらっとしているのに

口に入れるとすーっととろけちゃいます。

けれどずっと口の中に残っていて

ずっと口の中が甘くなりました。


クルミとチョコのクレープは

もっちりのクレープの皮に

かりかりなクルミがアクセントになっています。

チョコは中にはクリームで

上のトッピングではパウダーとして

2種類のチョコが味わえます。

いつも思うけれど

生クリームが本当に美味しいです。

今回もいつも通りに

生クリームが最高でした。

クレープシルフは食事系のクレープも美味しい

ぺん太郎はニベア派です。

最近気が付いたんだけれど

ニベアの価格は

トライアルの一番安いって。

なので、ニベアを買いに

トライアルに行ってきました。

ついでに店内をうろちょとっと。

たまたま店内にあったパネルを

何気に見ていると

クレープシルクの文字を見つけました。
DSC_1194

クレープシルフは生クリームが最高

トライアル来たんだから

クレープも味わいましょ。

地下にある(1階なのかな?)

クレープシルフに行ってきました。
DSC_1191

DSC_1192
今回はぺん太郎は生ブルーベリークレープをセットで

旦那様はチキンロールを選びました。


注文をして席で待っていると

クレープが運ばれてきました。
DSC_1193
クレープの包み紙に入っている

切れ込みに親切さを感じます。

紙が切れやすくて最高ですね。


う~ん、生クリームがめちゃ美味しいです。

ブルーベリーは甘すぎず

生クリームを邪魔していません。

クレープの生地ももっちりで

生地だけ食べても美味しいです。


旦那様はチキンロールの

バーベキューソースでした。

さっぱりなチキンに

甘辛いバーベキューソースがめちゃウマです。


ポテトはもちろん揚げたてなので

手に持つのも熱いくらいの

できたて熱々です。


これからはトライアルで買い物する時は

クレープシルフで休憩するのを

ぺん家のお約束にしちゃおっと。


フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場