ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 休日の朝はモーニングを求めて、いそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

エスライングループ

エスラインより株主優待の到着

エスライングループ(9078)より

株主優待が到着しました。


エスライングループは

岐阜県地盤のトラック業者です。

運送事業、倉庫業、情報処理事業

車両整備事業、物品販売事業

その他の事業を展開しています。

築き上げた営業基盤と

独自のノウハウを活用しています。


エスライングループの株主優待はクオカードです。

100株以上で

 ・継続保有期間3年未満は1000円分
 
 ・継続保有期間3年以上は2000円分です。


ペン太郎は100株保有&

継続保有期間3年以上なので

クオカード2000円分になります。
DSC_1991


エスライングループ TOBなので

最後の株主優待になりました。

エスライングループ TOB

トモエ株式会社が

エスライングループ(9078)の

公開買い付け(TOB)を発表しました。


買い付け価格は1株1460円です。

TOB成立後は

エスライングループは上場廃止になる予定です。


エスライングループの株主優待はクオカードでした。

100株以上で

 ・継続保有期間3年未満は1000円分
 
 ・継続保有期間3年以上は2000円分でした。


今回のTOBは

MOB(経営陣が参加する買収)でもあります。

TOBを行うトモエ株式会社は

エスライングループの山口社長が

100%出資して設立した会社です。


エスライングループは

このTOBに賛同の意見を表明していて

株主に公開買い付けへの応募を推奨しています。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場