ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 休日の朝はモーニングを求めて、いそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

コスメ・衛生・キッチングッズ

ダイソー ジェルルック トップコート

爪の艶出しに

Nail Nail CCネイルコート

使っているぺん太郎です。

もっとリーズナブルなのないかな?と

ダイソーで似たような

トップコートを発見しました。


ジェルルック、トップコートです。
DSC_3841


使ってみると

爪にぷっくり感が出て

爪が強くなった感じです。

ぺん太郎はおそそだから

よく爪をぶつけて

爪が欠けたりしたけれど

ジェルルックを使ってからは

爪が全然欠けなくなりました。


ツヤ感で言うと

 今のトコロぺん太郎の中では

Ducato ブロウケアコート

最高なツヤ具合なんですよね。

もしかしたら

Ducato ブロウケアコート

戻るかもしれないです。

DCM サロンドプロ ナチュラルグレイッシュ リンスインシャンプー

DCMでは

千吉 バルブプランターみたいに

ちょいちょい園芸用品をチェックしています。


店内をうろちょろして

園芸用品ではないけれど

なんなか白髪対策に良さそうな

リンスインシャンプーを発見しました。


サロンドプロの

ナチュラルグレイッシュ

リンスインシャンプーです。
DSC_2386


今はサロンドプロの

カラーシャンプー ダークブラウン

リピートして使っています。

特に不満はなかったけれど

ナチュラルグレイッシュ

リンスインシャンプーにはリンスも入っています。


メンズだけれど

1本で白髪対策とシャンプーとリンスの

3つの効果があるみたいです。

試しに一回使いたくなってきちゃいました。


使ってみると

カラーシャンプー ダークブラウンよりも

色の入りは弱い感じがします。

カラーシャンプーなので

色が完全に入っているようじゃなくて

白髪が目立たなくなる程度です。

毎日使って1本使い終わるころに

なんとなく白髪が目立たなくなってきました。


普通にリンスインシャンプーとしては

泡立ちも良くて

髪がしっとりまとまります。

シャンプーとしてはいい感じなんだけれど

カラーシャンプーとしては

1本使い切るくらいの

長い目で考えないといけないのかな。


夏はカラーシャンプー ダークブラウン

乾燥する時期はナチュラルグレイッシュって

使い分けても良いのかも。

マツモトキヨシでもグミサプリを発見

ドン・キホーテでグミサプリ

とうとうマツモトキヨシでも

売っている店舗を

見つけることができたぺん太郎です。


ドン・キホーテでは

10日分、20日分の2種類があったけれど

マツモトキヨシでは

20日分しか売っていませんでした。
DSC_4034


ぺん太郎が欲しいのは

20日分なので

まったく問題ナッシングーです。


これで献血の検査をばりばりと通過し

2025やることリスト

④献血50回を達成する。

今年中には達成するんだ!

エブリユー ロングフィット BBクリーム

ティアラガール CCミネラルクリーム

使っているぺん太郎ですが

最近ドンキで売っているのを見かけなくなりました。

何か似た感じのものはないかな?


エブリユーのロングフィットBBクリームを発見しました。
DSC_4034

DSC_4035


ティアラガール CCミネラルクリーム

50ml入りだったのに対して

35gになってしまいました。

お値段も500円じゃ買うこともできませんでした。

とはいっても598円で買うことができたので

問題なしってことで。


使ってみると

BBクリームだからなのか

しみのカバー力がめちゃあります。

のびがめちゃ良いので

少量でも十分に使えます。

逆に多く使うと

顔が真っ白になってしまうので

ちびちびと使った方が良いです。


上手く肌になじむと

肌にぴたっと密着して

一日中さらっとして

化粧直しいらずになります。

ダイソー 立体ヘアブラシ

ダイソーで買った

椿シャンプーブラシを使っていたら

髪にツヤが出始めました。

よし!もっと髪にツヤを出すんだ!

ってことで

セブンイレブンで立体ブラシを買ってきました。
DSC_4050~3


横から見ると
DSC_4052~3
櫛の長さが3段階になっています。


使ってみると

1回だけでもめちゃさらっさらに梳かせます。

使う前と使う後じゃ

手触り感に圧倒的に差が出ます。


櫛の強さはちょい固めながら

すっと髪になじんで

3回くらいで髪にツヤが出てきた気がします。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場