フモットからコストコが見え始める①から
チボリの2階のカフェから見えた
『猪鹿バーガー』の看板が気になってしまい
ジビエキッチンイェーガーにやってきました。
ということで猪鹿バーガーを注文しちゃいました。
紙袋で渡されるので
テーブル席でいただきます。
開封すると
ソースがピンク色しています。
紅ショウガの色みたいです。
食べてみると
ジビエだからもっとクセのある味かと思ったけれど
紅ショウガのソース&
てりやきソース&
下に引いてある大葉のおかけで
めちゃ食べやすいです。
肉にめちゃ弾力があって
噛むたびにぎゅ、ぎゅって感じがします。
『がっつりは食べられないけれど
もうちょい何がつまみたい』との
旦那様のリクエストにより
フモット内を散策。
ファームベースにて
南アルプス丸吉菜園カフェが
開かれていました。
トマトいっぱいピザを見つけました。
注文が入ってから焼き上げるので
時間が少しかかるようです、
番号札を渡されるので
横のテーブル席でしばし待ちます。
ミニサイズのピザです。
食べてみると
トマトがめちゃ甘いです。
作りたてなので
めちゃあっつあつです。
チーズがとろーりとしています。
チーズとトマトのシンプルなピザなんだけれど
チーズの酸味で
トマトの甘さがより一層引き立ちます。
チボリの2階のカフェから見えた
『猪鹿バーガー』の看板が気になってしまい
ジビエキッチンイェーガーにやってきました。
ということで猪鹿バーガーを注文しちゃいました。
紙袋で渡されるので
テーブル席でいただきます。
開封すると
ソースがピンク色しています。
紅ショウガの色みたいです。
食べてみると
ジビエだからもっとクセのある味かと思ったけれど
紅ショウガのソース&
てりやきソース&
下に引いてある大葉のおかけで
めちゃ食べやすいです。
肉にめちゃ弾力があって
噛むたびにぎゅ、ぎゅって感じがします。
『がっつりは食べられないけれど
もうちょい何がつまみたい』との
旦那様のリクエストにより
フモット内を散策。
ファームベースにて
南アルプス丸吉菜園カフェが
開かれていました。
トマトいっぱいピザを見つけました。
注文が入ってから焼き上げるので
時間が少しかかるようです、
番号札を渡されるので
横のテーブル席でしばし待ちます。
ミニサイズのピザです。
食べてみると
トマトがめちゃ甘いです。
作りたてなので
めちゃあっつあつです。
チーズがとろーりとしています。
チーズとトマトのシンプルなピザなんだけれど
チーズの酸味で
トマトの甘さがより一層引き立ちます。