お食事券
コメダホールディングスより株主優待の到着したので
ぺん太郎はコメダでランチしてきました。
今はカリー祭りが開催していました。

モーニングは過ぎてしまったので
ドリンクには豆菓子が付いてきました。
ラッシーとチャイ氷です。

チャイ氷はめちゃ氷がふわっふわしています。
ミルクティーベースなので
甘いのかと思いきや
そこはチャイ氷。
めちゃスパイシーでした。
シナモン好きにはたまらない味です。
甘いとスパイシーって
相反すると思うけれど
本当に甘くてスパイシーなんですよね。
ラッシーは飲むヨーグルトを
牛乳で割ったようなで
さっぱりとしてするする飲めちゃいました。
うーん、ぺん太郎のお腹が満たされません。
期間限定のカリーフェアでしょ。
追加でタンドリーホットチキンも頼んじゃいました。
ついでにコメダブレンドも追加です。
だってラッシーは飲み切っちゃっていたんだもん。
チャイ氷で体が冷えちゃったので
ホットのコーヒーを注文しました。

辛子入りマヨネーズと普通のマヨネーズを選べました。
チキンなぺん太郎は普通のマヨネーズでお願いしました。
チキンがめちゃ分厚いです。
食べてみると
タンドリーチキンは最初甘いけれど
噛めば噛むほどにスパイシーになってきます。
辛口苦手なぺん太郎にとって
厚めなトマトスライスの甘さが
めちゃくちゃうれしいです。
タンドリーチキンからの脂が
たっぷりと出てくるので
結構どばどばになっちゃいます。
下に受け皿が必須なこと間違いなしです。
カリー祭りを堪能したぺん太郎
株主優待が1000円分だったのにもかかわらず
気が付いたら3000円オーバーな
注文をしちゃっていました。
てへぺろ。
ぺん太郎はコメダでランチしてきました。
今はカリー祭りが開催していました。

モーニングは過ぎてしまったので
ドリンクには豆菓子が付いてきました。
ラッシーとチャイ氷です。

チャイ氷はめちゃ氷がふわっふわしています。
ミルクティーベースなので
甘いのかと思いきや
そこはチャイ氷。
めちゃスパイシーでした。
シナモン好きにはたまらない味です。
甘いとスパイシーって
相反すると思うけれど
本当に甘くてスパイシーなんですよね。
ラッシーは飲むヨーグルトを
牛乳で割ったようなで
さっぱりとしてするする飲めちゃいました。
うーん、ぺん太郎のお腹が満たされません。
期間限定のカリーフェアでしょ。
追加でタンドリーホットチキンも頼んじゃいました。
ついでにコメダブレンドも追加です。
だってラッシーは飲み切っちゃっていたんだもん。
チャイ氷で体が冷えちゃったので
ホットのコーヒーを注文しました。

辛子入りマヨネーズと普通のマヨネーズを選べました。
チキンなぺん太郎は普通のマヨネーズでお願いしました。
チキンがめちゃ分厚いです。
食べてみると
タンドリーチキンは最初甘いけれど
噛めば噛むほどにスパイシーになってきます。
辛口苦手なぺん太郎にとって
厚めなトマトスライスの甘さが
めちゃくちゃうれしいです。
タンドリーチキンからの脂が
たっぷりと出てくるので
結構どばどばになっちゃいます。
下に受け皿が必須なこと間違いなしです。
カリー祭りを堪能したぺん太郎
株主優待が1000円分だったのにもかかわらず
気が付いたら3000円オーバーな
注文をしちゃっていました。
てへぺろ。
カッパ・クリエイト(7421)より
株主優待が到着しました。
カッパ・クリエイト株主優待は
1ポイント=1円で使える
優待ポイントです。
100株以上で3000ポイント
1000株以上で6000ポイント
2000株以上で12000ポイントになります。
権利月は3月末日と9月末日です。
権利月に新規に株主名簿日に記載されると
株主優待カードが発送されてきます。
継続株主にはその株主優待カードに
ポイントが付与されるようになります。
今回のポイント付与日は
2025年6月26日になります。

優待ポイントは
アトム、コロワイド(7616)
カッパ・クリエイト(7421)の
対象店舗で利用することができます。
優待ポイントは
優待商品とも交換が可能です。

ぺん太郎は100株保有なので
3000ポイントの付与でした。
株主優待が到着しました。
カッパ・クリエイト株主優待は
1ポイント=1円で使える
優待ポイントです。
100株以上で3000ポイント
1000株以上で6000ポイント
2000株以上で12000ポイントになります。
権利月は3月末日と9月末日です。
権利月に新規に株主名簿日に記載されると
株主優待カードが発送されてきます。
継続株主にはその株主優待カードに
ポイントが付与されるようになります。
今回のポイント付与日は
2025年6月26日になります。

優待ポイントは
アトム、コロワイド(7616)
カッパ・クリエイト(7421)の
対象店舗で利用することができます。
優待ポイントは
優待商品とも交換が可能です。

ぺん太郎は100株保有なので
3000ポイントの付与でした。
アトム(7412)より
株主優待が到着しました。
アトムの株主優待は
1ポイント=1円で使える
優待ポイントです。
100株以上で1000ポイント
500株以上で5000ポイント
1000株以上で10000ポイントに
権利月は3月末日と9月末日です。
権利月に新規に株主名簿日に記載されると
株主優待カードが発送されてきます。
継続株主にはその株主優待カードに
ポイントが付与されるようになります。
今回のポイント付与日は
2025年6月26日です。

優待ポイントは
アトム、コロワイド(7616)
カッパ・クリエイト(7421)の
対象店舗で利用することができます。
優待ポイントは
優待商品とも交換が可能です。

ぺん太郎は1000株保有なので
10000ポイントの付与でした。
株主優待が到着しました。
アトムの株主優待は
1ポイント=1円で使える
優待ポイントです。
100株以上で1000ポイント
500株以上で5000ポイント
1000株以上で10000ポイントに
権利月は3月末日と9月末日です。
権利月に新規に株主名簿日に記載されると
株主優待カードが発送されてきます。
継続株主にはその株主優待カードに
ポイントが付与されるようになります。
今回のポイント付与日は
2025年6月26日です。

優待ポイントは
アトム、コロワイド(7616)
カッパ・クリエイト(7421)の
対象店舗で利用することができます。
優待ポイントは
優待商品とも交換が可能です。

ぺん太郎は1000株保有なので
10000ポイントの付与でした。
最新記事
フリーエリア
記事検索
プロフィール
ぺん太郎
山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
株主優待&業務スーパーが大好きです。
2025年4月にオープンしたコストコ南アルプス倉庫店にるんるんと買い物に出かけています。
目標は優待で生活していくことです。
ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
アーカイブ
カテゴリー
人気記事(画像付)
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場