ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 休日の朝はモーニングを求めて、いそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

マツモトキヨシ

matsukiyoLAB ミルクプロテイン バナナ味&ヨーグルト味

前々から気になっていた

プロテインドリンクを

マツモトキヨシで買ってきました。


何故にプロテインじゃなくて

プロテインドリンクなのかと言うと

パウダーのプロテインだと

おそそなぺん太郎は

粉を回りにまき散らしてしまいそうな心配からです。

毎日続けるわけじゃなくて

たまに飲んでみたいってことで

お手軽さを樹脂して

もうすぐに飲むことができる

ドリンクタイプを買ってきました。


matsukiyoLAB

ミルクプロテインです。
DSC_4202
バナナ味とヨーグルト味の2種類がありました。


飲んでみると

豆乳のような味わいで

めちゃ飲みやすいじゃないですか。

喉に詰まることもなくて

ストローで一気に飲めちゃいました。


おいしくリニューアル!とありますが

ぺん太郎は今回初めて飲むので

リニューアル前の味はわからないけれど

ぺん太郎のイメージの中じゃ

プロテインって言えば

めちゃまずくて飲みずらいって感じだったのに。

プロテインもかなり進化しているですね。


バナナ味とヨーグルト味

どっちかっていうと

ぺん太郎の好みの味はバナナ味でした。

情熱価格 ななめカットカーペットクリーナースペアテープ

マツモトキヨシで

カーペットクリーナー スペアテープ強力着

リピートしていましたが

ドン・キホーテに行った時に

情熱価格でも斜めにカットできる

スペアテープを発見しました。


キャンペーン中で増量していたので

ぺん太郎はつい買ってきてしまいました。
DSC_4109


開封してみると
DSC_4110


なんで青い三角があるんだろう?

これ、まさか

めくる場所についているんじゃ。


大正解でした。

三角マークをたどっていけば

めくる場所がわかりやすくなっています。

これを考えた人は天才じゃん。


スパイラルでも十分なのに

マーク付きで剥がしやすい。

今回は増量品が買えたので

めちゃ最高じゃないの!

カビキラー お風呂に置くだけ防カビジェル つけかえ用

お風呂の防カビ対策として

マツモトキヨシで買った

カビキラー お風呂に置くだけ防カビジェル

置くようになってから

早や数週間

そろそろ詰め替えの時期になってきました。


効果がバツグンで

全然カビが発生していません。

ファブリーズ お風呂用防カビ剤

カビが発生しなかったので

置くだけでカビが防げるなんて

なんてラクチンなんでしょう。


効果はさほど変わりなし。

ファブリーズ お風呂用防カビ剤に戻すか?

カビキラーにするか?

旦那様と協議したトコロ

香りが好みだった

カビキラーをリピートすることになりました。


つけかえ用は

カートリッジが2個入りでした。
DSC_3969


開封すると
DSC_3971


6週間✖2回分なので

たっぷり使えます。

使い終わる時期はカートリッジに

マジックで直接書き込むので

交換し忘れも防げそうです。

マツモトキヨシでもグミサプリを発見

ドン・キホーテでグミサプリ

とうとうマツモトキヨシでも

売っている店舗を

見つけることができたぺん太郎です。


ドン・キホーテでは

10日分、20日分の2種類があったけれど

マツモトキヨシでは

20日分しか売っていませんでした。
DSC_4034


ぺん太郎が欲しいのは

20日分なので

まったく問題ナッシングーです。


これで献血の検査をばりばりと通過し

2025やることリスト

④献血50回を達成する。

今年中には達成するんだ!

フィニッシュ オールインワンプレミアムパワーボールキューブ58個入りが発売

フィニッシュ 

オールインワンプレミアムパワーボールキューブ


使っているぺん太郎です。

毎日1個は使っていると

42個入りだとあっという間に使い切っちゃうんですよね。


最近マツモトキヨシで

大容量パックが発売されるようになりました。
DSC_4047~2


ありがたい、の一言です。

これでだいたい2カ月くらい持つので

買い物を行く頻度も減らせそうです。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場