ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 休日の朝はモーニングを求めて、いそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

クオカード

クロスワード パクロス 2024年12月号

付録欲しさにsmart2月・3月合併号を購入時に

ツタヤで支払いにクオカードが使えることの

便利さに気が付いてしまったぺん太郎です。


読者が選んだクロスワードパズル 

ベストランキング VOL.32


解き終わったので

新しいクロスワードパズルを買ってきました。


ツタヤに行ったトコロ

クロスワードパクロス2024年12月号が

半額で売っているのを見つけました。
DSC_3990


なんでだろう?って思ったら

懸賞の応募期限が1月10日まででした。

つまりはもう期限が切れちゃっています。

だから半額で販売していたみたいです。


ぺん家では応募ももちろん楽しみだけれど

一番の目的は脳トレなので

パズルができればオールオッケーです。


問題数が104問もあって

半額にもなっていて

支払いにクオカードが使えるなんで

超お買い得じゃないですか。

エコミック 優待拡充

エコミック(3802)が

優待拡充を発表しました。


エコミックの株主優待は
クオカードです。

200株以上の保有で1000円分

1000株以上の保有で2000円分

2000株以上の保有で3000円分でした。

権利月は9月末日でした。


今回の拡充で

クオカードには変わりがありませんが

100株以上の保有で1000円分

200株以上の保有で2000円分

1000株以上の保有で3000円分になりました。

基準日も3月末日に変わりました。


2025年3月末の

基準日より拡充になります。


ぺん太郎は200株保有しているので

クオカードが1000円から

2000円の2倍になります。

わっほぃぃ。

東海運 優待変更

東海運(9380)が

株主優待の変更を発表しました。


東海運の株主優待はクオカードです。

100株以上は500円分

1000株以上は3000円分でした。

権利月は3月末日になります。


今回の発表で

クオカードは変わりませんが

100株保有の株主優待がなくなり

500株以上は3000円分

3000株以上は20000円分になりました。

権利月は3月末日になります。


2025年3月31日の

基準日より変更になります。

付録欲しさにsmart2月・3月合併号を購入

届いた株主優待をまとめておくポーチに

付録欲しさにゼクシィ10月号を購入した

スヌーピーのポーチを使っていました。

1年半くらい使い続けて

くたびれてきてしまったので

今回買いなすことにしました。


なんにしようかしら?

ツタヤに行ったら

雑誌付録に財布がある雑誌を見つけたので

これも縁かと買ってきました。


ツタヤって本屋さんだから

図書カードが使えるのは知っていたけれど

クオカードも使えるのが

めちゃうれしいです。


ぺん太郎の今年の

優待をまとめておくお財布は

smart2月・3月合併号の

A BATHING APE

開運ミニ財布にしました。
DSC_3895


DSC_3897


開封すると
DSC_3900~2


ミニ財布というと

ちょっぴり大きいけれど

折り財布というと

スリムサイズで持ちやすいです。


小銭入れはオープンになっているので

クオカードを入れるのに使いたいです。

お札を入れるトコロには

株主優待で届く金券を入れる予定です。


カード入れは6枚分あります。

アトムやカッパ・クリエイト

トリドールなど

会計時にカードが必要になる株主優待は

カード入れに収納です。


スヌーピーのポーチより

だいぶコンパクトになったので

バッグの中もすっきりになりました。


2025年1月 ぺん家恒例、月一デニーズ

ぺん家恒例の月一デニーズですが

1月は毎年

ぺん太郎の実家での

新年のあいさつとして

ぺん家&ぺん太郎の実家家族で

デニーズでランチするのが恒例になっています。


まずはぺん家恒例のサラダです。

デニーズのアプリでクーポンのあった

生ハムシーザーサラダです。
DSC_3910


アプリのクーポンで100円になる

山盛りポテトです。
DSC_3911


ぺん太郎は

後でパンケーキを食べるから

デニーズのアプリのクーポンがあったので

デミ煮込みハンバーグを単品で注文です。
DSC_3912


旦那様はハンバーグカレードリアを注文です。
DSC_3913
ハンバーグ、カレー、チーズ

旦那様の好きなものばかりなので

メニューに迷ったときは

旦那様はいつもハンバーグカレードリアです。


アプリのクーポンで半額になる

キャラメルハニーパンケーキです。
DSC_3915


そして誕生月でもらえる

バースデーデザートです。
DSC_3914
パンケーキは2枚です。

トッピングとして

カットオレンジとバナナとラズベリーです。

ホイップクリームとチョコソース

チョコアイスがのっています。

パンケーキの周りの

グラノーラにははちみつがかかっています。


バースディクーポンには

バースデーデザートにプラスして

会計時に使える

20%オフクーポンもあります。

併用ができるので

バースディ月には

めちゃお得に食べられちゃいます。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場