4月1日~30日まで
業務スーパーでは
ニコニコ感謝セール第2弾が開催しています。
その中でポークビッツ
ボリュームパックを買ってきました。

ニコニコ感謝セール価格で
380g入り598円(税別)でした。
パッケージに
『冷凍保存OK!』とあるように
380gも入っているので
ぺん太郎は買ってきてすぐに冷凍庫に入れました。
今回はオムレツの具として使いました。
まずはポークビッツとミックスベジタブルを
フライパンで一緒に炒めました。

具材が細かいので
冷凍してあっても
すぐに火が入るので時短できます。
具を炒めたら卵を入れます。

全体に火が通って
卵が固まりだしたら裏返して
反対の面も焼きます。

失敗することなく
裏返すことができました。
ケチャップ付けていただきます。

小さ目ながら
しっかりとウィンナーの味がしています。
やわらかくて、ちょい甘みのある味が
昔懐かしの味がします。
いつもはウィンナーばっかりだったので
久しぶりにポークビッツを食べました。
大人になってから食べる
ポークビッツも美味しいもんです。
業務スーパーでセールしていなかったら
ぺん太郎は買ってはいなかったでしょう。
子供のころは
お弁当にポークビッツを入れてもらっていました。
ウィンナーってお弁当に入れると
冷えた肉の油が固まってるじゃないですか。
ぺん太郎は小さい時は
舌が繊細だったせいか
冷えた肉の油が苦手だったんですよね。
昔はレンジなんてなかったから
冷えたお弁当のまま食べるしかなかったんです。
ポークビッツって
お弁当に入っていても
冷えた肉の油が出なかったので
子供のころは好んで
ポークビッツ使ってもらっていたような記憶があります。
業務スーパーでは
ニコニコ感謝セール第2弾が開催しています。
その中でポークビッツ
ボリュームパックを買ってきました。

ニコニコ感謝セール価格で
380g入り598円(税別)でした。
パッケージに
『冷凍保存OK!』とあるように
380gも入っているので
ぺん太郎は買ってきてすぐに冷凍庫に入れました。
今回はオムレツの具として使いました。
まずはポークビッツとミックスベジタブルを
フライパンで一緒に炒めました。

具材が細かいので
冷凍してあっても
すぐに火が入るので時短できます。
具を炒めたら卵を入れます。

全体に火が通って
卵が固まりだしたら裏返して
反対の面も焼きます。

失敗することなく
裏返すことができました。
ケチャップ付けていただきます。

小さ目ながら
しっかりとウィンナーの味がしています。
やわらかくて、ちょい甘みのある味が
昔懐かしの味がします。
いつもはウィンナーばっかりだったので
久しぶりにポークビッツを食べました。
大人になってから食べる
ポークビッツも美味しいもんです。
業務スーパーでセールしていなかったら
ぺん太郎は買ってはいなかったでしょう。
子供のころは
お弁当にポークビッツを入れてもらっていました。
ウィンナーってお弁当に入れると
冷えた肉の油が固まってるじゃないですか。
ぺん太郎は小さい時は
舌が繊細だったせいか
冷えた肉の油が苦手だったんですよね。
昔はレンジなんてなかったから
冷えたお弁当のまま食べるしかなかったんです。
ポークビッツって
お弁当に入っていても
冷えた肉の油が出なかったので
子供のころは好んで
ポークビッツ使ってもらっていたような記憶があります。