博展より株主優待の到着した

JCB PREMOの500円を使うべく

検証したトコロ

ちょっと使い方が複雑なのかもしれないと

ぺん太郎は思いました。

チャージするためにはサイトに登録したり

500円以上の買い物には

現金や電子マネーなどの

併用払いができる店が限られていることがわかりました。


よし!ならば500円ぴったりで使い切ろう!

と決めたトコロ

なんというタイミングでしょう

3月13日からマクドナルドで

10年ぶりにセット500が復活したとか。

これはもうマクドナルドで使い切るしかない。

ぺん太郎はマクドナルドに行ってきました。
DSC_4406


セット500の

500円ぴったりセットには

ハンバーガーとマックチキンがありました。

ぺん太郎はマックチキンを選びました。
DSC_4407


最近ちょくちょくマクドナルドに行っているので

アプリのKODOアンケートで答えると

もらえるクーポンがありました。

ランチの時間だったので

ドリンク、ポテト、ソフトツイストから選べました。

セットのポテトがあるのにもかかわらず

ついポテトを選んじゃいました。

もちろんケチャップもお願いしました。


マックチキンは
DSC_4408
朝マック チキンマックマフィン

バンズバージョンです。


食べてみると

チキンの衣がかりっかりしています。

ふわふわなバンズとの

食感の違いが味わえます。

コショウのぴりっと感が

味のアクセントを感じさせます。


久しぶりにアイスレモンティーでした。

まだストローは紙ストローなんですね。


ポテトの量がいつもの1.5倍くらいになったけれど

飽きないで食べれちゃうもんですね。

ケチャップ効果がバツグンです。


無事に500円ぴったりに

使い切ったJCB PREMOですが

チャージもできることから

博展の次の株主優待で

今のカードのチャージされるのか?

新しいJCB PREMOが届くのか?

よくわからないので

来年まで捨てないで取っておこうと。