ロープウェイでパワースポット巡りしたら
仙娥滝でマイナスイオンを浴びましょう。
ロープウエイから仙娥滝まで歩いている途中
ぺん太郎の大好きなカフェを発見しました。
それも生はちみつですって。
食べないわけにはいきません。
店内に入るとメニューがありました。
ぺん太郎は看板に書いてあった
ハニートーストのドリンクセットを
旦那様ははちみつソフトクリームを注文しました。
セルフサービスなので
カウンターまで取りにいきます。
ぺん太郎のハニートーストのドリンクセットです。
旦那様のはちみつソフトクリームです。
ハニートーストはたっぷりはちみつかかっているのに
くどくない甘さです。
さらっとしてるのに
食べてみるとコクがあります。
バニラアイスの美味しさが引き立ちます。
森のカフェを出て仙娥滝に向かいます。
途中では、昇玉堂があったり
八珠願いがあったり
甲州おもかる石の紅水晶
甲州おもかる石のひすい
蛙仙人などがあり
飽きることなく仙娥滝に向かいました。
階段を下ったら
仙娥滝が見えました。
高さ30mの滝になります。
マイナスイオンをたっぷり浴びできました。
戻ってみると
水晶の噴水がありました。
時間を見ればお昼の時間です。
わらじでランチをしました。
メニューは書いてあれど
値段が書いていないんですよね。
ぺん家は思うがままに入ってみました。
わらじはうなぎ屋さんみたいですね。
ぺん太郎は天丼
旦那様はとろろ蕎麦御膳を注文しました。
冷えたお茶が美味しいです。
のどを潤していると
料理が到着しました。
ぺん太郎の天丼です。
旦那様のとろろ蕎麦御膳です。
天丼は海老天3本もありました。
食べてみると
揚げたてなので天ぷらはサクサクです。
海老天はぷりっぷり
かぼちゃはほくほく
なすはふわっふわで
めちゃ美味しいです。
甘辛い天丼のたれがたっぷりとかかっていて
ご飯が進んじゃうわっ。
ロープウェイでパワースポット
仙娥滝でマイナスイオン
金運アップ&癒し
昇仙峡は最高ですね。
ぺん太郎の書いた約束の手紙が
1年後に届くから
また昇仙峡でパワーをもらいに行くことにします。
仙娥滝でマイナスイオンを浴びましょう。
ロープウエイから仙娥滝まで歩いている途中
ぺん太郎の大好きなカフェを発見しました。
それも生はちみつですって。
食べないわけにはいきません。
店内に入るとメニューがありました。
ぺん太郎は看板に書いてあった
ハニートーストのドリンクセットを
旦那様ははちみつソフトクリームを注文しました。
セルフサービスなので
カウンターまで取りにいきます。
ぺん太郎のハニートーストのドリンクセットです。
旦那様のはちみつソフトクリームです。
ハニートーストはたっぷりはちみつかかっているのに
くどくない甘さです。
さらっとしてるのに
食べてみるとコクがあります。
バニラアイスの美味しさが引き立ちます。
森のカフェを出て仙娥滝に向かいます。
途中では、昇玉堂があったり
八珠願いがあったり
甲州おもかる石の紅水晶
甲州おもかる石のひすい
蛙仙人などがあり
飽きることなく仙娥滝に向かいました。
階段を下ったら
仙娥滝が見えました。
高さ30mの滝になります。
マイナスイオンをたっぷり浴びできました。
戻ってみると
水晶の噴水がありました。
時間を見ればお昼の時間です。
わらじでランチをしました。
メニューは書いてあれど
値段が書いていないんですよね。
ぺん家は思うがままに入ってみました。
わらじはうなぎ屋さんみたいですね。
ぺん太郎は天丼
旦那様はとろろ蕎麦御膳を注文しました。
冷えたお茶が美味しいです。
のどを潤していると
料理が到着しました。
ぺん太郎の天丼です。
旦那様のとろろ蕎麦御膳です。
天丼は海老天3本もありました。
食べてみると
揚げたてなので天ぷらはサクサクです。
海老天はぷりっぷり
かぼちゃはほくほく
なすはふわっふわで
めちゃ美味しいです。
甘辛い天丼のたれがたっぷりとかかっていて
ご飯が進んじゃうわっ。
ロープウェイでパワースポット
仙娥滝でマイナスイオン
金運アップ&癒し
昇仙峡は最高ですね。
ぺん太郎の書いた約束の手紙が
1年後に届くから
また昇仙峡でパワーをもらいに行くことにします。