ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

2024年11月

ダイソー コインホルダー

ぺん太郎の旦那様は

無尽の幹事をやっています。

無尽ではいつもにこにこ現金払いのため

小銭の整理が大変なんだそう。

『小銭が一目でわかりやすいような

 なにかないか?』と

ぺん太郎の質問してきました。


『合点承知の助!』とばかりに

ダイソーでコインホルダーを買ってきました。
DSC_2830

DSC_2831


1円玉~100円玉は5枚分

500円玉は4枚分が入り

小銭を全部セットすると

2830円分になるようです。
DSC_2989~2
ストッパーも付いているために

小銭をセットすると

引き出さないと外れないようにはなっています。


旦那様に渡すと

『便利じゃん』って

喜んでくれました。

次の無尽から使ってくれるそうです。

カナデンより株主優待の到着

カナデン(8081)より

株主優待が到着しました。


カナデンの株主優待はクオカードです。

100株以上の保有で

 ・継続保有期間1年未満は500円分

 ・継続保有期間1年以上で1000円分

1000株以上の保有で

 ・継続保有期間1年未満は1000円分

 ・継続保有期間1年以上で3000円分になります。

権利月は3月末日・9月末日になります。


ぺん太郎は100株&1年以上の保有なので

クオカードが1000円分になりました。
DSC_3531

ガストでモーニング 豚汁定食

がつがつとポイ活をして

楽天ポイントを貯めているぺん太郎です。

ポイントが貯まったので

ガストでモーニングしてきました。


最近は寒くなったので

温まろうと豚汁定食を選びました。

タブレットで注文した後は

モーニングにセットになっている

ドリンクバー&スープバーです。


今日のスープはわかめ玉子スープでした。


ぺん太郎の大好きな

トロピカルアイスティーを味わっていると

豚汁定食が到着しました。
DSC_3297~2
豚汁に生卵、納豆、小鉢、漬物がセットになっています。


食べてみると

豚汁の温かさに体の芯がほっとします。

豚汁の具は大きめでした。

とくに豆腐はめちゃデカでした。

なんだけれど中までしっかり温まっていました。


納豆で腸活

小鉢のレンコンでも腸活

豚汁のごぼうで食物繊維で腸活

腸活大好きぺん太郎には

もってこいの定食でした。

バリュークリエーションより記念優待の到着

バリュークリエーション(9238)より

上場1周年の記念優待が到着しました。


今回届いた上場1周年の記念優待は

2024年8月末日が権利日になります。

100株以上で

クオカード3000円分になります。
DSC_3529

カーブスホールディングスより株主優待の到着

カーブスホールディングス(7085)より

株主優待が到着しました。


カーブスホールディングスの

株主優待はクオカードです。

100株以上の保有で

500円分になります。

権利月は8月末になります。


ぺん太郎は100株保有なので

クオカード500円分になりました。
DSC_3531

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
株主優待&業務スーパーが大好きです。
2025年4月にオープンしたコストコ南アルプス倉庫店にるんるんと買い物に出かけています。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場