ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

2023年07月

オキシクリーンに出会ってしまった

前々からオキシクリーンが

気になっていた、ぺん太郎です。

ぺん太郎はおそっそだから

粉末物の洗剤は敬遠していたけど

ドン・キホーテで何回もチェックするので

やっぱり気になって

買ってきちゃいました。

CENTER_0001_BURST20230718102807525_COVER
1500グラムで999円(税別)でした。

ドンキのPBのオキシシャイニーも

気になったけど

そんなに価格に差がなかったし

今回は初めてだったので

オキシクリーンを買ってみました。


開封すると

軽量スプーンが入っていました。
CENTER_0001_BURST20230718102818413_COVER
地味にうれしいです。


噂のオキシ溶液を作ってみました。

オキシ溶液は

①容器に40~60℃のお湯

 (2L)を準備します。

②オキシクリーンをスプーン5杯入れて

 溶かせば、出来上がりです。

公式だと4Lの容量で書いてあったけど

ぺん太郎はそんなに使わないので

2Lで作ってみました。
DSC_1115

それを汚れているところに

かけて、しばし放置。

その後こすり洗いします。


お風呂の排水溝を掃除してみました。
DSC_1114
この締付完了証のシールは

取ってもよいのかよくわからないので

ぺん太郎は貼りっぱなしにしています。

自然に取れればそれでいいかな、って感じです。


続いては台所です。
DSC_1113
めちゃきれいになりました。


使った感想は

『もっと早くに使ってれば良かった』

本当に汚れが落ちるので

今まで使っていなかったことを

後悔しちゃいました。
 

ODKソリューションズより隠れ株主優待の到着

ODKソリューションズ(3839)より

隠れ株主優待が到着しました。


ODKソリューションズは

情報処理アウトソーシングサービス

ソフトウエアの開発及び販売

情報提供サービスを行っています。


今回の隠れ株主優待は

議決権行使のお礼のクオカードです。

議決権を行使したため

オリジナルクオカード

500円分が到着しました。

DSC_1106~2

こういうお楽しみがあるから

株主優待って面白いですよね。

誰かに何か言われても、気にしない

ぺん太郎は仕事が続かない

たまに会う人に仕事の話をすると

『え?また変わったの?』

『簡単に辞めて。お気軽でいいね』

だいたいこの2つを言われます。

能天気なぺん太郎だけど

あまりにもそんなことを言われ続けると

悩んだり不安になったりします。


そんな時、ぺん太郎は

『たまに会うだけの人に何言われたっていいじゃん』

って、思うようにしています。

ぺん太郎の知らないところで

陰口言われても

ぺん太郎には関係ないんだから

悩むことなんて、まったく必要なしです。


ありもしないことで悩んでも仕方ないし

不安ばっかりでいらいらしても

心が疲れていくだけ。

だったら悩みや不安があっても

受け入れていけばいいんじゃないって。

だってぺん太郎が

転職ばかりなのは事実なんだもん。

事実は事実として受け入れていかなきゃ。


『え?また変わったの?』
  ↓
『そうなの。やりたいことが見つかって』

『簡単に辞めて。お気軽でいいね』
  ↓  
『家族に理解があるからありがたい』

って、答えるように決めました。

初めて言うときは

『こんなこと言って相手を怒らせないか?』

なんて考えて

どきどきだったけど

一回言ってしばえば、慣れたもの。

その内、繰り返すうちに

相手の反応も気にならなくなりました。

『怒るなら怒ればいいじゃん』くらいな

気持ちになってきました。

よくよく考えてみれば

相手もぺん太郎のこと

そんな真剣に考えていなくて

だた社交辞令程度の会話だから

ぺん太郎も重く受け止めなくてよかったんです。

『こんちにわ。今日も暑いですね』な感じです。


そんな風に考えだしたら

心も軽くなって

ぺん太郎、いつもにこにこできるようになりました。


業務スーパー いわしトマトハーブ・レモンハーブ

こじゃれたいわしのレトルトを

業務スーパーで見つけました。

いわしのトマトハーブ漬けと

いわしのレモンハーブ漬けです。

DSC_1082
各100グラム入り、138円(税別)です。


トマトハーブ漬けは

ハーブの味はあまりしません。
CENTER_0001_BURST20230723174015068_COVER~2
トマトの酸味がいわしの臭みを取っているのか

魚臭さが強くないです。

いわしのトマトソース煮みたいです。

味が濃いので

パスタの具としても使えそうです。


レモンハーブ漬けは

レモンの酸味が効いていて

トマトハーブ漬けよりはハーブ感があります。

ちょっぴりクセがあるので

大人の味がします。

DSC_1106 (1)

こっちもパスタソースとして

使えそうな味です。

いわし感が強いので

魚が食べたいな、って気分に向いています。


2つに共通するのは

いわしはふっくらやわらかいです。

小骨もやわからいので

骨まで食べられます。

万人受けならトマトハーブ

ハーブが好きならレモンハーブ

な、感じがします。


あとレトルトなので

捨てるときに便利ですね。

価格がちょっぴりお高いけど

捨てる時の便利料込と考えると

お買い得な価格になると思います。

ぺん太郎はビタミンCを欠かさない

ぺん太郎の子供のころは

どぶに入ってザリガニ捕ったり

自転車で駆けまわったりで

かなりの野生児でした。

そのため肌は真っ黒に日焼けしていました。

ある時の冷夏の年

小学校主催の夏休み明けの

日焼けコンテストで

ぶっちぎりで優勝するほどの

日焼けっぷりでした。


そんなぺん太郎ですが

世の中はアムラーで日焼けが流行ってる時に

なぜか美白に目覚めます。


それからは

夏でも長袖、長ズボン。

肌は絶対に露出しない。

毎日日焼け止めクリームを塗る。

毎日ビタミンCを摂取する。

これを徹底的に守って

今じゃ『肌白いね』って

言われるほどになりました。


『毎日ビタミンCを摂取する』

そのために、ぺん太郎はマツモトキヨシで

DHCのビタミンCを買っています。
CENTER_0001_BURST20230719075347487_COVER

DHCの普通のビタミンCのサプリと比べると

価格は高いんだけど

タイムリリースタイプが好きで

ぺん太郎は使っています。


水溶性のビタミンは

一度に多くとっても

余剰分は尿として排出されてしまうらしいです。

タイムリリースとは

有効成分が体内で時間をかけて

ゆっくりと吸収されるように加工していることです。


一日4粒が摂取量なんだけど

朝、昼、夕方、夜の4回に分けて飲んでます。

タイムリリースだから

これで24時間ビタミンCで

守られているような気分で過ごしています。


天然の色白さんの肌と比べると

ぺん太郎の肌は白いけど黄色くて

後から色白なのがバレバレだけど

それでもぺん太郎は色白を目指すのです。

いつか天然の色白さんと

同じような白い肌になることを夢見ています。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場