ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

カナデンより株主優待の到着

カナデン(8081)より

株主優待が到着しました。


カナデンは

幅広い事業領域があります。

工場オートメーション化を担う『FAシステム』

ビルにテクノロジーを駆使した

最新設備を導入する『ビル設備』

公共交通システムをはじめとした

社会インフラ構築を担う『インフラ』

情報通信や半導体・デパイス分野に

新しい技術を取り入れる『情通・デパイス』

各事業領域の複合的なソリューションの創出や

新たな事業領域にも挑戦を続けています。


カナデンの株主優待はクオカードです。

100株以上保有で

 ・継続保有期間1年未満は500円分

 ・継続保有期間1年以上で1000円分

1000株以上保有で

 ・継続保有期間1年未満は1000円分

 ・継続保有期間1年以上で3000円分になります。

権利月は3月末日・9月末日になります。


ぺん太郎は100株&1年以上の保有なので

クオカードが1000円分になりました。
DSC_5278

クワザワホールディングスより株主優待の到着

クワザワホールディングス(8104)より

株主優待が到着しました。


クワザワホールディングスは

北海道最大の建設資材商社『クワザワ』を

中核とした20社が

資材販売、工事施工、新築・リフォーム

運輸、製造、加工販売、サービスの

7つの分野で事業活動を展開しています。


クワザワホールディングスの

株主優待はクオカードです。

100株以上は1000円分

500株以上は2000円分

1000株以上は3000円分になります。

権利月は3月末日になります。


ぺん太郎は100株保有なので

クオカード1000円分になりました。
DSC_5279

TBKより株主優待の到着

TBK(7277)より

株主優待が到着しました。


TBKはトラック、バス用ブレーキで

首位の企業です。

ポンプ類、エンジン部品

建機向けも製造しています。


TBKの株主優待は

100株&継続保有1年以上で

クオカード500円分

500株以上&継続保有1年以上で

山形県産お米『つや姫』を2キロ分

1000株以上&継続保有1年以上で

山形県産お米『つや姫』を5キロ分になります。

権利月は3月末日です。


ぺん太郎は100株&継続保有1年以上なので

クオカード500円分になります。
DSC_5277 (1)

中広より株主優待の到着

中広(2139)より

株主優待が到着しました。


中広は

メディア事業、総合広告代理事業

通信販売事業(eコマース)

イベント・セミナー事業などを行っています。

地域密着の無料情報誌の

広告枠販売が収益の柱です。

直営、FCで情報誌の全国拡大をしています。


中広の株主優待は

100株以上&継続保有期間6カ月以上で
 
クオカード1000円分です。

権利月は3月末日になります。


ぺん太郎は100株&保有期間6カ月以上なので

クオカード1000円分になりました。
DSC_5280

フジシールインターナショナルより株主優待の到着

フジシールインターナショナル(7864)より

株主優待が到着しました。


フジシールインターナショナルは

シュリンクラベル

タックラベル及びソフトパウチを

その接着機械とサービスまでシステムとして

グローバルに展開する

パッケージシュリンプカンパニーの

フジシールグループ全体の

経営戦略の策定・推進

グループ経営の監査

その他経営管理を行っています。


フジシールインターナショナルの

株主優待はオリジナルクオカードです。

100株以上は

 ・継続保有期間1年以上で3000円分
  
 ・継続保有期間3年以上で5000円分

500株以上は

 ・継続保有期間1年以上で10000円分
  
 ・継続保有期間3年以上で20000円分です。

権利月は3月末日です。


ぺん太郎は100株保有&保有1年以上のため

オリジナルクオカード3000円分になります。
DSC_5283


目指すは保有3年以上の

オリジナルクオカード5000円分です。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
株主優待&業務スーパーが大好きです。
2025年4月にオープンしたコストコ南アルプス倉庫店にるんるんと買い物に出かけています。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場