ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 休日の朝はモーニングを求めて、いそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

ポバール興業より株主優待の到着

ポバール興業(4247)より

株主優待が到着しました。


ポバール興業は

国産の産業用樹脂ベルトを製造しています。

注文を受けてから製造を開始する

カスタムメイド製品を作り続け

特殊品のポバールとして

様々な現場で活躍しています。


ポバール興業の株主優待は

社会貢献型のクオカードです。

100株以上は

 ・継続保有期間1年未満は1000円分

 ・継続保有期間1年以上は2000円分

200株以上は

 ・継続保有期間1年未満は2000円分

 ・継続保有期間1年以上は3000円分です。


ぺん太郎は100株保有&

継続保有期間1年未満なので

クオカード1000円分になります。

DSC_1057

目指すは継続保有期間1年以上!

秀英予備校より株主優待の到着

秀英予備校(4678)より

株主優待が到着しました。


秀英予備校は

学習指導を行うことを主たる業務とし

小学1年生から高校3年生を

対象とする小中学部と、

高校1年生から高卒生を

対象とする高校部、

フランチャイズ開発事業を行う

映像本部を運営しています。


秀英予備校の株主優待は

100株以上の保有で

クオカード500円分になります。


ぺん太郎は100株保有なので

クオカード500円分になります。
CENTER_0001_BURST20230630152239094_COVER

安田倉庫より株主優待の到着(隠れ優待あり)

安田倉庫(9324)より

株主優待が到着しました。


安田倉庫は

首都圏・関西圏を中心に拠点を展開し

物流の効率化をサポートしています。

倉庫・物流サービスにとどまらず

精密機械のカスタマイズや

事務プロセスの効率化支援など

課題解決に質するサービスも行っています。


安田倉庫の株主優待はお米券です。

100株以上の保有は2Kg分

1000株以上は5Kg分

5000株以上は10Kg分になります。


ぺん太郎は100株保有なので

お米券2Kg分になります。
DSC_1056

隠れ優待として

函館市にある、ラビスタ函館ペイの

宿泊優待券も同封されていました。

グローセルより株主優待の到着

グローセル(9995)より

株主優待が到着しました。


グローセルは

半導体技術商社として設立し

商社でありながら

営業技術、設計開発部門を有する

提案力と技術力を強みとする技術商社です。


グローセルの株主優待はクオカードです。

100株以上の保有で1000円分

1000株以上の保有で

 ・継続保有期間3年未満は2000円分

 ・継続保有期間3年以上は3000円分です。


ペン太郎は100株保有なので

クオカード1000円分になります。
DSC_1054

トーソーより株主優待の到着

トーソー(5956)より

株主優待が到着しました。


トーソーは

カーテンレール製造で国内首位の会社です。

住宅市場での事業基盤を固めながら

宿泊施設をはじめとした非住宅市場でのシェア拡大

アジアを中心とした海外販売の強化など

ビジネス領域の拡大をしています。


トーソーの株主優待は

100株以上&継続保有期間1年以上で

図書カード1000円分

300株以上の保有は
 
 ・継続保有期間1年以上は

  1500円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  2000円相当の優待商品または寄付

500株以上の保有は

 ・継続保有期間1年以上は

  2000円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  3000円相当の優待商品または寄付

1000株以上の保有は

 ・継続保有期間1年以上は

  3000円相当の優待商品または寄付

 ・継続保有期間3年以上は

  4500円相当の優待商品または寄付


ぺん太郎は100株保有&

継続保有期間1年以上なので

図書カード1000円分になります。

DSC_1061

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場