ぺん太郎の株主優待 たんまりな日常

ぺん太郎が取得した株主優待を紹介するブログです。 クオカードをゲットできる株主優待を主に選んでいます。家計の足しにと、食事券と金券も株主優待で楽しんでいます。 業務スーパーも好きです。買ったものを紹介します。 最近はコストコ南アルプス倉庫店にいそいそとお出かけしています。 その他、日々の日常のこともあります。

ダイソー ベビーオイル ナチュラル

全捨離の大王がユーチューブで紹介してから

斎藤一人さん提唱の

『顔にツヤを出す』を

ぺん太郎は実践しています。


肌をツヤツヤ

爪をツヤツヤ

唇をツヤツヤ

今度は髪もツヤツヤにさせたくなりました。


髪にツヤを出すには

オイル付けちゃえばいーじゃない。

ダイソーでベビーオイルを買ってきました。
DSC_4847
 50ml入りでした。

ベビーオイル初心者のぺん太郎には

50mlがまずはお試しするにはちょうど良いサイズです。


オイルだからベタつくかと思っていたけれど

全然ベタつきません。

さらさらとしたベビーオイルです。

ちょいとろみのある水みたいな感じです。

無香料なので香りもしません。

見た目は水と勘違いしちゃうくらいです。


髪に使ってみると

しっとりとまとまって

髪にツヤが出てました。

ちゅるん、って感じです。


めちゃ使いやすいです。

あまりに使いやすいので

ベビーオイルを付け過ぎて

ツヤツヤを通り越して

髪がべたべたにならないように

気を付けないと。

セザンヌ UVクリアフェイスパウダー

全捨離の大王がユーチューブで紹介してから

斎藤一人さん提唱の

『顔にツヤを出す』を

ぺん太郎は実践しています。

セリアで買った

シルキールースパウダー

リピートしようと思ったけれど

最近ぺん太郎のスマホに

セザンヌのフェイスパウダーの記事が

よく入ってくるんですよね。


ついつい気になったぺん太郎は

マツモトキヨシでセザンヌをチェックしてきました。

サンプルがあったので

いろいろチェックして

UVクリアフェイスパウダーを買ってきました。
DSC_4900

DSC_4903


フェイスパウダーなのに

SPF28とUVカット効果もあるし

パール入りなので肌にもツヤが出てきます。


開封すると
DSC_4902


使ってみると

肌がワントーン明るくなりました。

肌もツヤツヤ感が出ています。

セリアのシルキールースパウダー

テカリ防止できたけれど

UVクリアフェイスパウダーは

テカリ防止にプラスして

くすみも薄くなっているような気がします。


今回は初めて買ったのでケース付を買ったけれど

UVクリアフェイスパウダーは

詰め替え用が売っていたので

次回は詰め替え用をリピートします。

フードコートのアイスカフェラテ&ビーフペッパーガーリックライス

今日も今日とて

ぺん太郎はコストコ南アルプス倉庫に行ってきました。


フードコートで

ホットドッグとアイスカフェラテを買いました。

コストコ用のドリンクホルダー

めちゃ便利です。

ジャストフィットして

全然ドリンクがこぼれないの。
DSC_4960
ちょい慣れたためか

なんとなくケチャップ&マスタードが

飛び散っていない気がします。

アイスカフェラテは

コーヒーの苦みもありつつ

甘さは控えめなので

飲みやすくなっています。

400mlくらい入っているのに

お値段150円でした。

ホットドックは150円だったので

2つ合わせて330円でした。

ぺん太郎は毎日フードコートに通いたいくらいです。


ぺん太郎が買ってきたのは

ビーフペッパーガーリックライス 2287円
DSC_4961
100g当たり218円でした。


開封すると

めちゃガーリックの香りがします。
DSC_4962
大き目にカットされたビーフが

たっぷりとのっています。


ロティサリーチキンと同じ売り場にありました。

下にヒーターがある陳列棚に

温かいままで売っていました。

もった瞬間、容器も熱くてびっくりしました。


食べてみると

焼き肉風のちょっと甘いタレなのかと思っていたら

醤油強めのやや塩っぽいタレでした。

ガーリックもがっつり&

ペッパーもかなり強いので

けっこう大人な味付けになっています。


ビーフは噛めばじゅわっと

肉汁があふれてきます。

まるでカットしたステーキ肉を食べているかのようです。

ダイソー メガネクリーナー(30包)

ダイソーで買った

メガネクリーナーは12包入りだったので

知らないうちに使い切っていました。

リピートしようとダイソーに行ったら

30包入りのメガネクリーナーを発見しました。


メガネクリーナー(30包)です。
DSC_4942


開封すると

2包が繋がって入っています。
DSC_4942
真ん中には切り取り線があります。

もちろん1包ごとに使うことができます。


サイズが14cm✖14cmです。

12包と30包がサイズが一緒なわけないですが

12包入りメガネクリーナーのサイズは

9cm✖6.5cmだったので

だいぶサイズが小さくなってしまいました。


使ってみれば

今回のメガネクリーナーは

メガネを拭くには

ちょうど良いサイズ感になっています。

半分にして挟むように拭くと

ジャストフィットするような大きさです。


急いで使えば

ぺん太郎のスマホも

旦那様のスマホの掃除もできるので

メガネクリーナーを使う時には

旦那様に一言声掛けしてもらうにしています。

マクドナルドで朝マック タルタル南蛮チキンタツタ

コメダ珈琲で復活!鶏タツタバーガーしたと思ったら

マクドナルドでも1年ぶりに

タツタバーガーが復活していました。

コメダは食べたし

マックも食べとかないと。

ぺん太郎は朝マックしてきました。
DSC_4855


今年のタツタは2種類発売されていました。
DSC_4872
タツタバーガーは両方とも

朝マックのメニューに入っているので

朝マック派なぺん太郎にはうれしい限りです。


去年はチキンタツタ食べたから

今年はタルタル南蛮チキンタツタにしてみました。
DSC_4857


パッケージがコナン君バージョンでした。

横にも
DSC_4859

DSC_4860
名探偵コナンとのコラボになっていました。


蓋を開けると
DSC_4858
バンズがめちゃふわつふわなんです。


バンズがなにしろふわふわなので

じゅっと押さえつけるように食べないと

チキンがぽろりと落ちてしまい

パンズだけを食べることになってしまいます。


食べてみると

生姜味はするけれど

甘めが強めな甘塩っぱい和風なたれの味

あぁ、マックのタツタバーガーです。


チキンの上にたっぷりのタルタルソース。

たまごたっぷりなタルタルです。

タツタのたれが甘口よりってこともあり

全体的には甘めなバーガーになっています。

ぺん太郎は甘めが好きな味なので

ばっちこーいなバーガーでした。

フリーエリア
記事検索
プロフィール

ぺん太郎

山梨県在住、40代アルバイト主婦です。
いつもバイトを転々としています。
株主優待が大好きです。
業務スーパーも大好きです。
目標は優待で生活していくことです。

ブログ村
人気ブログランキング
楽天市場
楽天トラベル
楽天市場
フリーエリア
楽天モバイル
フリーエリア
楽天市場
フリーエリア
楽天市場