ロピアで買った
韓国王マンドゥ 肉の王様が美味しかったのよね。
って、思っていたら
業務スーパーの冷凍コーナーでも
マンドゥを見つけることができました。
薄皮ソンマンドゥです。

6個入りで598円(税別)でした。
会社も違うし
業務スーパーのマンドゥは薄皮だけれど
マンドゥには間違いないっしょ。
調理方法は

まずはフライパンを温めて
凍ったままのマンドゥを入れます。

焼き色が付いたら
水を入れて蒸し焼きします。

水分がなくなったら
ちょっぴり焼いて完成です。

食べてみると
めちゃくちゃ具がみっちりと詰まっています。
野菜がたっぷりで
噛むとしゃきしゃきしています。
けっこう大き目ですが
野菜が中心なので
ボリューム満点な割には
そんなにずっしりとくるわけじゃないです。
皮は薄皮だけれど
めちゃもっちりしています。
餡に味が付いているので
そのまま食べても十分に美味しいです。
ロピアの韓国王マンドゥ 肉の王様は
肉汁ジューシーが小籠包に近い感じで
業務スーパーのマンドゥは
具たっぷりが餃子に近い感じになっています。
どっちもどっちで美味しいです。
韓国王マンドゥ 肉の王様が美味しかったのよね。
って、思っていたら
業務スーパーの冷凍コーナーでも
マンドゥを見つけることができました。
薄皮ソンマンドゥです。

6個入りで598円(税別)でした。
会社も違うし
業務スーパーのマンドゥは薄皮だけれど
マンドゥには間違いないっしょ。
調理方法は

まずはフライパンを温めて
凍ったままのマンドゥを入れます。

焼き色が付いたら
水を入れて蒸し焼きします。

水分がなくなったら
ちょっぴり焼いて完成です。

食べてみると
めちゃくちゃ具がみっちりと詰まっています。
野菜がたっぷりで
噛むとしゃきしゃきしています。
けっこう大き目ですが
野菜が中心なので
ボリューム満点な割には
そんなにずっしりとくるわけじゃないです。
皮は薄皮だけれど
めちゃもっちりしています。
餡に味が付いているので
そのまま食べても十分に美味しいです。
ロピアの韓国王マンドゥ 肉の王様は
肉汁ジューシーが小籠包に近い感じで
業務スーパーのマンドゥは
具たっぷりが餃子に近い感じになっています。
どっちもどっちで美味しいです。